ものかき夢想

ひたすらものかき

書き手の奇妙なテンションが読み手にダルさを与えている件について

 部屋が片付きません。手を付けてないから。

 

 実は私、過去にWordpressでブログを運営しておりました。いっちょまえに独自ドメインなんかも取っちゃって、いっちょまえに張り切っておりました。今では何故かテレクラ紹介ブログになっておりますが、きっと元気にやっている事でしょう。

 

 今はこうやってはてなブログで思いついたことをちまちまと文字にして打っておりますが、Wordpress時代はそれはもうたくさんの個人ブロガーさんの記事を読みまくっておりました。自分が書く記事の質を上げたり、PV数上昇のための技術を色々吸収せんと日夜励んだものです。そのための本を買ったり、イベントに行ったり、それらで得た情報を面白おかしくブログに書いておりました。

 

 今はそんな気力がありません。純粋に疲れました、という話は確かだいぶ前に書きましたし、今ここで書いてもしかたがないので割愛します。そんな事よりも、いざ個人ブロガーとして躍起になっていた環境から一歩引いて俯瞰してみると、なかなかどうして異質な環境の中にいたのだなぁと実感させられたのです。内輪での盛り上がりもありましたが、もっと根源的な、根本的な何かがある気がしてなりません。私は考えました。モンハン4で散弾ガララ砲を使ってバサルモスをいじめながら。

 

 書き手にとってはとても有益な、もっと他の人に知らしめたい!そんな情報があったとします。ブロガーさんはブロガーなので、当然ブログにその事を書きます。面白おかしく。一人でも多くの人に見てもらおうとSNSも利用しながら記事のURLを拡散し、自分の記事を読んでもらおうとします。

 ここです。私が疑問に、異様に思ったのはここなんです。書き手にとってはとても面白いと思っている情報、それは必ずしも読み手にとっても必要であるとは限りません。よくよく考えなくてもそりゃそうだ、と思えます。しかし、(今はどうかわかりませんが)今まで私が読んできた個人ブロガーさんの記事には、そういった書き手から醸しだされる、「一人でも多くの人に読まれたい」から生まれる奇妙なテンションが読み手の私にひしひしと伝わってきていました。その時は気付いていませんでしたが。その異様なテンションは少なからず読み手に疲労とダルさを与えます。じわじわと。結果として私は個人ブロガーさんの記事をあまり読まなくなりました。私は、ですが。

 

 奇妙なテンションの具体例を挙げます。まず「おいおいそれは句読点じゃないよ」とツッコみたくなるくらいビックリマークをつけている場合。「今日はどこどこでカレーライスを食べてきました!ここがこう美味しかったです!また行きたいです!店舗情報!」みたいな。ビシバシチャンプかよ、と。かくいう私もこの状態だったことが多くてですね、なんというか、テンションにかまけて記事を書いているというか、そんな感じです。

 もうひとつは「推敲してるのかな」と、こっちが心配になる場合。これは今の私もそうなので大きな声では言えませんが、文章のクセというか、言葉のミスを平気で何度も多用している方が多いです。よくあるのが漢字の間違いでしょうか。「補足」と「捕捉」とか。これさっき私が別の所で間違えてきました。不覚。こういうミスは読み手にストレスを与えやすいです。が、推敲すれば簡単に克服出来る問題なので皆さん推敲しましょう。

 

 こんな感じでしょうか。だいぶ前から書こうと思っていてなかなか文章に出来ていませんでした。スッキリ。ちなみに私個人の感想ですし、今の個人ブロガーさんが全員上記に当てはまるわけではありません。ただ、「あ、これ自分かもな」と思って記事を書いてみると、結構良い記事が書けるかもしれませんよ。私はこの辺で。では。

 

 

テンションを上げる45の方法

テンションを上げる45の方法