ものかき夢想

ひたすらものかき

なりきりで創作意欲が湧いたり削がれたりする話

 Twitter艦これのなりきりをやっていると創作意欲が湧いたり削がれたりします。今さっきふと思ったこの二つの違いをつらつら書いていきます。

 

 なりきりはその人が考えるそのキャラが全面に出てきます。例えば、私が考える鈴谷と他人が考える鈴谷は当然ですが微妙な差異が生じてきます。私の中の鈴谷はガトーショコラが好きだけど、あの人が考える鈴谷はチーズケーキが好き、みたいな。一見どうでもいい違いのように思えますが、そこに熊野が登場するとどうでしょう。チーズケーキが好きな鈴谷の隣にいる熊野は何が好きとか、そこから何が連想されるとか、チーズケーキといえばなんかよくわからない液体をかけることがあるけど、鈴谷はかける派ですの?私はかけますわ、かけませんの?お子様ですわね、みたいな。そういうお話がスルスル出てきますの。他の人は私が考え及ばない鈴谷をポンポン出してきます。他には何を連想してくるのでしょうか。楽しみです。

 Twitterでなりきりをしていると、そういう意識の差異が多分に出てきます。というのも、なりきりには当然中の人がいるので(無粋な話ですが)、その人の生活とそのキャラクターが奇妙に融合されてツイートという形で吐き出されます。思い切って言うと、なりきりの行動は中の人の行動です。しかし、その行動をそのキャラクターのものとして想像し、物語を脳内で形成する事になりきり界隈の楽しさをぼんやり見出しております。実際になりきり界隈でのキャラクターを元ネタに物語を書いてる人が結構いらっしゃいます。私も時々書きます。

 以上がなりきりをやっていて創作意欲が湧く面です。逆に、創作意欲が削がれる面も存在します。

 私の場合だけかもしれませんが、創作をするときはMPのようなものを消費します。このMPのようなものは上記のような事象を吸収することで回復します。あとは自然回復。pixivなり何なりにSSを投下すると、規模によってMPが消費されます。このMPが少なくなったり0になったりすると創作意欲がなくなります。pixivにSSを投下する以外にMPを消費するタイミングはどこかと考えた時に、なりきりで呟いている時という仮説が浮かんできました。

 他の人は違うかもですが、私はなりきりを一種の創作行為だと思っています。鈴谷が朝目覚めた時何を言うのか、熊野にどう話しかけるのか、他の娘には、提督にはどう接するのか、何を食べてどう一日を過ごすのか、そういう一挙一投足をツイートという形で表現するのですから、なりきりは私の中で創作行為だと位置づけざるを得ません。そういえばなりきりは確かに普段の呟きよりも楽しくて疲れます。MPが消費しているのでしょう。なのでpixivでSSを投下しようにもMPが足りなくなってしまうのでは、と結論づけました。このままではいけないのは理解しているので近々生活リズムを改めます。

 

 以上に挙げた内容は私がTwitterでなりきりをやっている時に感じた事なので、他の人がどうとかはわかりませんのであしからず。あれです、個人の感想ですってやつです。

 

 

1/700 ウォーターラインシリーズ No.343 日本海軍 重巡洋艦 鈴谷 31343

1/700 ウォーターラインシリーズ No.343 日本海軍 重巡洋艦 鈴谷 31343

 

 

 

熊野詣 三山信仰と文化 (講談社学術文庫)

熊野詣 三山信仰と文化 (講談社学術文庫)